『エイプリルフール』の“嘘”。日本の「不義理の日」と「嘘も方便」を考える

▶お問合せ・受講申込み

ブログ

『エイプリルフール』の“嘘”。「嘘も方便」と「優しいウソ」を考える

2021/04/01

『エイプリルフール』の“嘘”。日本の「不義理の日」と「嘘も方便」を考える

 

みなさん、こんにちは~!青霄書法会の神谷です!

 

はい!4月ですね!4月1日です!

みなさんご存知だと思います~

4月1日といえば…

 

 

さんはいっ

 

 

 

『エイプリルフール』

 

 

 

ですよね~☆

4/1、嘘つきました?

うふ、あ、嘘ついちゃいました?

 

「いやいや、入社式で

それどころじゃないから」

という方もいらっしゃるかもですがww

 

このエイプリルフールに合わせて、

企業さんが面白い記事を

HPや新聞広告に載せたりするのが

話題になったりしますよね♪

 

わたくし、この『エイプリルフール』

というワードを聞いて連想するのは…

【エイプリルフールズ】という映画でして!

 

何気ないウソが嘘を呼び、

大事件になるコメディー映画です(#^^#)

主演は、最近、大物俳優同士のご結婚で

話題になった松坂さん・戸田さんでして~

 

この4月のエイプリルフールの

タイミングに合わせて、

地上波で放送がときどき

やっていたこともあったかな~と☆

 

ウソや詐欺を取り入れた、

コメディー映画・ドラマって

たくさんありますよね~

ありすぎてアレですけれどもww

 

私の記憶のうちで言えば…

・クロサギ

・琉星の絆

・ライアーゲーム

・コンフィデンスマンJP

・鍵泥棒のメソッド

・カラスの親指

・ジャッジ!

 

あ、邦画ばっかりなのが、

ばれちゃいますね笑

 

こういう、

勘違いコメディーというか、

すれ違いコント?というか、

そういうもののミソは、

最後の『ほっこりかん』に

あるのかな~と思っていて。

 

(( 完全に持論なので、

ちゃうやろ!って思った方は、

華麗にスルーしてくださいませ笑))

 

コメディー感のある嘘って、

それこそ「嘘も方便」

みたいなところに通ずる

感じがあるのかなーって。

 

この「嘘も方便」の由来って、

『法華経』の「三車火宅」の

たとえ話だといわれているそうでして~

 

お金持ちの老人が30人の子供と暮らしていて、

お家が火事になっちゃうんです。

おじいちゃんが子供たちに

「火事だから、逃げないと死んじゃうよ!」

って言うんですけど、

子供たちは、遊び続けるばかり。

 

そしたらおじいちゃんが、

「外に珍しい羊と鹿と牛の車があるぞ!

この車あげるから外に来てごらん!」

って誘い出したところ、

子供たちはワーッと一斉にお外に。

難を免れた、というお話です。

 

お外に車はなかったのですが、

嘘が火事から子供たちを救った。

=嘘も方便

っていうことだそうです(^^)/

 

『優しいウソ』って言うそれも、

近しいものがあるのかなーと

感じませんか?

 

頑張って作った妻の手料理。

おっと、美味しくないな、

と感じながらも、

「これ、美味しいよ!」

 

彼氏が選んでくれた、

私への誕生日プレゼント。

自分の趣味には合わないけど、

「ありがとう!嬉しい~!」

 

 

はっきり言ってくれた方が良い。

何がホントで何が嘘か分からない、

というご意見も

ごもっともなんですが…

 

『あなたを気遣っている』という

想いがのっかっていることを、

どうか感じていただきたい次第です。

 

罪悪感のある嘘や、

自分のための身勝手な嘘は、

それこそ正直に告白すべき

ことだと思いますので、

肝心なのは「思いやり」ですね☆

 

ちなみにですね、

日本にエイプリルフールが伝わった

江戸時代では、『不義理の日』と

呼ばれていたそうで。

 

「あの時は嘘をついてごめんね」

「借金踏み倒して申し訳ない」

そんな、義理に反することを

詫びる手紙を送る日だったようです~

 

お手紙を書くとなると、

申し訳なさがしっかり伝わる、

手書き文字でないとダメですよね!

 

“思いやり”しかりですが、

お手紙をしたためるのに、

「想いがしっかり伝わるように、

字を書けるようになりたい!」

 

そう、思っていただけた方は、

手で文字を書く習慣をつけるのに、

当会の教室でお稽古を

はじめられてはいかがでしょうか?

 

オンラインのサービスもご用意しておりますので、

お気軽にお問合せくださいね☆

 

お待ちしております~♪