◆◆◆1月14日~緊急事態宣言
再発令後の対応について◆◆
感染症予防対策を徹底し、
通常通り教室を開講しております
感染症予防に十分に配慮した上で、
書道を学ぶ場としての機会を提供して参ります。
※コース変更等をご希望の場合は、事務局でも受付いたしますので、ご連絡下さいませ。
~ 当会に関わる皆様を守るために ~
当会で対応する新型コロナウィルス感染防止策に加え、
生徒の皆様にもルールをお守りいただくよう、
お願い申し上げます。
※詳しくは『教室でのお稽古について』を参照ください。
「書道に関わり続けたい。」の想いを、新しいお稽古のカタチに。
限定公開のFacebookグループを利用した動画・情報配信サービス
click ☞ 『SEISHOオンラインサロン』
※会員専用ページは、「SEISHOオンラインサロン」へ移行致します。
青霄書法会の情報をイチ早くお届け♪
NEWS
生徒の皆様へのお知らせやイベント情報、単発講義のご案内などの情報をアップします!
-
2021/01/20
【ライブ配信】<1/31(日)>主宰 上平梅径による競書2月号 解説をSEISHOオンラインサロン内で行います!
-
2021/01/15
【2月度】条幅クラスのご案内
-
2021/01/15
【2月度】養成コース日程のご案内
-
2021/01/15
【2月度】休講日のご案内
-
2021/01/14
1月14日~緊急事態宣言再発令後の対応について
-
2021/01/05
新サービス【 SEISHOオンラインスクール 】が始動いたしました♪
-
2020/12/18
【ライブ配信】<1/4(月)>主宰 上平梅径による競書1月号 解説をSEISHOオンラインサロン内で行います!
-
2020/12/15
【1月度】休講日のご案内
-
2020/12/15
【1月度】養成コース日程のご案内
-
2020/12/15
【1月度】条幅クラスのご案内
▼青霄書法会のおすすめのコンテンツはこちら!
RECOMMEND
BLOG
イベント情報~青霄書法会の活動、書道に関するコンテンツをお届けします♪
-
2021/01/15
(( 仕切り直し!! ))おうち時間の過ごし方と【趣味】を考える…☆
-
2021/01/12
Zoomでオンライン教室☆書道ならではの2画面使いでリモート授業♪
-
2021/01/08
書道の『オンライン』を考える ~【SEISHOオンラインスクール】始めました~
-
2021/01/04
2021年丑年☆<上平泰雅>新年の書道パフォーマンス&書き初めイベント♪
-
2020/12/17
【問題です!!】生でもうまい、ゆでてもうまい、焼いてもうまいものなーんだ?
-
2020/12/16
2021年☆新年の抱負は…?主宰 上平梅径による【書き初め】解説企画を配信♪♪
-
2020/12/15
年末調整で考える「ふるさと納税」♪コロナ禍ならではの「帰省暮」に触れてみる☆
-
2020/12/10
もうすぐクリスマスですね☆心温まる手書きのメッセージカードなんていかが?
-
2020/12/02
88歳のお祝い【米寿】♪プレゼントは…心を込めて直筆のメッセージなんていかが?
-
2020/12/01
オシャレなケータリングカーがたくさん♪“移動販売”から『発想の転換』を考える☆
当会概要
COMPANY
書道教室 3つの特徴
充実のコース内容で初心者にも安心!
SERVICE 01
お稽古事として選ばれている書道(習字)のレッスンは選べるコースがたくさんあるので、子どもから大人まで楽しく学んで頂くことができます。初めての方には、線を書く以前の筆の持ち方や姿勢の指導から始めるので、安心して通って頂けます。
芸術書を学びたい方にもおすすめ!
SERVICE 02
当会講師は従来の書道教室での指導だけでなく、書道パフォーマンスを国内外で行っている講師も在籍しています。また、展覧会活動においても、社中展だけでなく、希望者は公募展への出品が可能なので、中上級者にも満足頂いております。
書道に関わることは青霄書法会におまかせ!
ABOUT US
青霄書法会は、書道教室での実績だけでなく各種イベントにおける国内外のパフォーマンスの実績も多数ございます。法人様向けイベントへの出演や一般生活者へ向けての商業施設での書道パフォーマンス、さらにはテレビ番組・CM・ラジオなどのメディア出演など、多方面での経験があることが強みです。また、書道パフォーマンスと書道教室での指導講師や展覧会活動を両立しているため、より本格的な書道のパフォーマンス実施が可能です。古典臨書で培った筆づかいを用いたパフォーマンスは緊張感もあり、まさに圧巻の内容です!各種パーティー・イベントなどで書道を取り入れたい方はぜひ当会へお問合せください。ワークショップ(書道・習字体験)などのご依頼も承っております。
書道教室は遠方にお住まいの方向けに通信コースもご用意
ご利用いただく生徒様や温かく見守っていただく地域の皆様から日々厚い信頼をお寄せいただくスクールは、主に習字やボールペンを活かしたレッスンを行っており日常生活で活きる高品質な指導を心掛け授業を行っております。生活に活かせる習い事やお稽古事をお探しであればぜひお選びください。一筆一筆に思いを乗せてしたためる時間を楽しみにご来校いただく生徒様のお陰で、開校した当初から数多くの実績を築き上げてきたスクールとなっており、大変喜ばしい事に近年では国境を越え外国人の生徒様にもご利用いただいております。
お仕事や子育てなど一人ひとり異なるライフスタイルでお忙しい方にも、書をしたためる事で喧騒や忙しさから離れ落ち着く時間を生活に取り入れていただける通信コースもご用意しております。生徒様からご送付いただいた一つひとつの作品に目を通し、添削などを丁寧に行っているため「通信コースなのに丁寧な指導で嬉しい」とご好評も頂戴しております。日本古来伝わる書を後世にも残していける様、様々なレッスンメニューをご用意し、尽力しておりますので生徒様の目的や場面に合わせてぜひご利用ください。
書道教室には実績多数の良質なレッスンがございます
CHECK
書道教室として信頼と実績のある青霄書法会は、大阪の難波・心斎橋・梅田を中心に開校しております。皆様がイメージするお習字をはじめ、日常使いであるボールペンや筆ペンで書く文字をより美しく優雅なものへできるように、生徒様一人ひとりへ細やかに気を配りながら指導いたします。なお、遠方の方もレッスンを行えるように通信コースもございますので、アクセス方法をご覧いただいた上で必要に応じたコースをご検討ください。