「書道に関わり続けたい。」の想いを、新しいお稽古のカタチに。
限定公開のFacebookグループを利用した動画・情報配信サービス
click ☞ 『SEISHOオンラインサロン』
※会員専用ページは、「SEISHOオンラインサロン」へ移行致します。
青霄書法会の情報をイチ早くお届け♪
NEWS
生徒の皆様へのお知らせやイベント情報、単発講義のご案内などの情報をアップします!
-
2023/03/14
【4月度】条幅クラスのご案内
-
2023/03/14
【4月度】養成コース 日程のご案内
-
2023/03/14
【4月度】休講日のご案内
-
2023/02/28
※日時変更となりました※【ライブ配信】<3/1(水)>主宰 上平梅径による競書3月号 解説をSEISHOオンラインサロン内で行います!
-
2023/02/16
【お知らせ】<3月末>梅田駅前教室の閉校と梅田教室の開講時間・担当講師変更について
-
2023/02/15
<2~4月>作品制作講座のお知らせ@難波教室…主宰上平梅径指導/全3回完結で1作品制作まで
-
2023/02/15
<2~4月>篆刻講座のお知らせ@難波教室…主宰上平梅径指導/1講座1顆作成・仕上げ
-
2023/02/14
<2/28(火)>主宰 上平梅径による競書3月号 解説をSEISHOオンラインサロン内で行います!
-
2023/02/14
【3月度】条幅クラスのご案内
-
2023/02/14
【3月度】養成コース 日程のご案内
▼青霄書法会のおすすめのコンテンツはこちら!
RECOMMEND
BLOG
イベント情報~青霄書法会の活動、書道に関するコンテンツをお届けします♪
-
2023/03/22
WBC祝優勝☆目標に向かってお稽古事に精を出す!!ライフワークとして【書道】を考える/書道教室「青霄書法会」
-
2023/03/20
~出会いと別れの季節~新しい環境として書道をはじめるのはいかが?書道のことなら大阪の書道教室「青霄書法会」
-
2023/03/16
ポカポカといえばお風呂!!銭湯の歴史に触れる☆彡日本文化「書道」を大人の趣味に!!大阪の書道教室「青霄書法会」
-
2023/03/15
春らしい季節に★季節を楽しむ和の心♪日本文化といえば書道!!書道のお稽古なら大阪の書道教室「青霄書法会」へ♪
-
2023/03/14
出会いと別れの季節!!想いは文字に乗せて…★彡お稽古事を始めるなら『書道』はいかが?大阪の書道教室「青霄書法会」
-
2023/03/13
明日はホワイトデーですね(^^)お返しにメッセージを添えて…★彡これを機にペン字のお稽古なら大阪の書道教室「青霄書法会」
-
2023/03/10
花咲き誇る春爛漫★手習いに『書道』はいかが?無料体験実施中!!短期コースも大人気♪大阪の書道教室なら「青霄書法会」
-
2023/03/09
3月9日はサンキューの日(^^)日頃の感謝を直筆のメッセージで伝えるのはいかが?お稽古に書道をお考えなら「青霄書法会」
-
2023/03/08
気温がグーンとUP↑↑お花見といえば日本文化!!『書道』のお稽古で日本文化に触れる。書道のことなら「青霄書法会」
-
2023/03/07
もうすぐ卒業式★卒業証書の氏名筆耕のご依頼も♪小筆・筆耕のお稽古に書道のススメ!!書道教室「青霄書法会」
当会概要
COMPANY
書道教室 3つの特徴
充実のコース内容で初心者にも安心!
SERVICE 01
お稽古事として選ばれている書道(習字)のレッスンは選べるコースがたくさんあるので、子どもから大人まで楽しく学んで頂くことができます。初めての方には、線を書く以前の筆の持ち方や姿勢の指導から始めるので、安心して通って頂けます。
芸術書を学びたい方にもおすすめ!
SERVICE 02
当会講師は従来の書道教室での指導だけでなく、書道パフォーマンスを国内外で行っている講師も在籍しています。また、展覧会活動においても、社中展だけでなく、希望者は公募展への出品が可能なので、中上級者にも満足頂いております。
書道に関わることは青霄書法会におまかせ!
ABOUT US
青霄書法会は、書道教室での実績だけでなく各種イベントにおける国内外のパフォーマンスの実績も多数ございます。法人様向けイベントへの出演や一般生活者へ向けての商業施設での書道パフォーマンス、さらにはテレビ番組・CM・ラジオなどのメディア出演など、多方面での経験があることが強みです。また、書道パフォーマンスと書道教室での指導講師や展覧会活動を両立しているため、より本格的な書道のパフォーマンス実施が可能です。古典臨書で培った筆づかいを用いたパフォーマンスは緊張感もあり、まさに圧巻の内容です!各種パーティー・イベントなどで書道を取り入れたい方はぜひ当会へお問合せください。ワークショップ(書道・習字体験)などのご依頼も承っております。
書道教室は遠方にお住まいの方向けに通信コースもご用意
ご利用いただく生徒様や温かく見守っていただく地域の皆様から日々厚い信頼をお寄せいただくスクールは、主に習字やボールペンを活かしたレッスンを行っており日常生活で活きる高品質な指導を心掛け授業を行っております。生活に活かせる習い事やお稽古事をお探しであればぜひお選びください。一筆一筆に思いを乗せてしたためる時間を楽しみにご来校いただく生徒様のお陰で、開校した当初から数多くの実績を築き上げてきたスクールとなっており、大変喜ばしい事に近年では国境を越え外国人の生徒様にもご利用いただいております。
お仕事や子育てなど一人ひとり異なるライフスタイルでお忙しい方にも、書をしたためる事で喧騒や忙しさから離れ落ち着く時間を生活に取り入れていただける通信コースもご用意しております。生徒様からご送付いただいた一つひとつの作品に目を通し、添削などを丁寧に行っているため「通信コースなのに丁寧な指導で嬉しい」とご好評も頂戴しております。日本古来伝わる書を後世にも残していける様、様々なレッスンメニューをご用意し、尽力しておりますので生徒様の目的や場面に合わせてぜひご利用ください。
書道教室には実績多数の良質なレッスンがございます
CHECK
書道教室として信頼と実績のある青霄書法会は、大阪の難波・心斎橋・梅田を中心に開校しております。皆様がイメージするお習字をはじめ、日常使いであるボールペンや筆ペンで書く文字をより美しく優雅なものへできるように、生徒様一人ひとりへ細やかに気を配りながら指導いたします。なお、遠方の方もレッスンを行えるように通信コースもございますので、アクセス方法をご覧いただいた上で必要に応じたコースをご検討ください。