紅葉が見ごろを迎えつつあります~(^o^)見て感じて、触れて感じる。日本文化「書道」のお稽古なら『青霄書法会』へ!!

▶お問合せ・受講申込み

ブログ

紅葉が見ごろを迎えつつあります~(^o^)見て感じて、触れて感じる。日本文化「書道」のお稽古なら『青霄書法会』へ!!

2023/11/14

紅葉が見ごろを迎えつつあります~(^o^)見て感じて、触れて感じる。日本文化「書道」のお稽古なら『青霄書法会』へ!!

 

みなさん、こんにちは~!青霄書法会の神谷です!

 

11月上旬までは「え?本当に秋なの?」というほど、

軽い羽織があれば過ごせるようなぽかぽか陽気でしたが、

先週末から冬もような天気になりまして(>_<)

秋をすっとばして冬が来ている印象ですね~

 

こんなに暖かいと例年より紅葉のシーズンが

ずれ込むのかなーと思いきや、

なんと関西は例年通りだそうでして!

 

日中は日差しが熱い程でしたが、

朝晩はしっかり冷え込みがあったようで、

11月中旬から見頃を迎えるところが多いようです(#^^#)

 

紅葉の楽しみ方といえば、

“見て楽しむ”ことかなーと思いますが~

見て楽しむのもいろんな見方があって…

 

下から木を見上げる、

絨毯のような落ちた葉を眺める、

大きな風景の一部として見る、

ライトアップされた中で見るetc.

 

“見る”こともいろんな

楽しみ方ができていいですよね(#^^#)

 

お散歩しながらであれば、

落ち葉を踏みしめる音だったり、

葉に触れてみる、ということも良きですね~♪

 

日本ならでは、なのでしょうか~

“四季の料理を楽しむ”ことも、

食事の中に多く取り入れられているので、

秋になって、添え物に真っ赤なモミジがあったり、

紅葉の色づきを表現するような、

緑、黄色、ピンク色のモミジ型のお麩だったり~

 

そういう感じ方もいいなーと思っています☆

 

見て、触れて、感じるという点では、

お稽古事にも通じることかなーと思っておりまして!

日本文化「書道」も大変奥が深く、

素人の私には「何て書いてあるんだろう…」という

作品も多くございます。いや、多いです!本当に!

 

ただ、書道展に行って、

私たちが使う“文字”が筆と墨で書かれている、

その作品自体を素直に感じる、ということも、

とっても良い機会なのではないかなーと思います☆

 

実際に“触れてみたい”と思っていただければ、

是非、当会でのお稽古にご縁があれば

嬉しい限りでございます!!!

 

当会の教室は、難波・心斎橋・梅田の駅より

徒歩5分程度のところにございまして!

21時までのクラスや土日の開講など、

開講時間も幅広くご用意しております☆

 

お稽古は、大筆、小筆、ボールペンをはじめ、

かな、筆耕、条幅にも挑戦いただけまして!

当会の競書誌「青霄」を使用して、

段級位を取得するのがメインになります。

 

「久々の書道だから何からはじめれば…」

という方には、3ヶ月完結コースもございます♪

ボールペン4回、大筆2回、小筆4回の

計10回のレッスンを3ヶ月以内に

受講完結していただくコースになります。

 

まずは、是非ご見学や無料体験にお越しください♪

ご見学は開講中であればいつでもOK!

通常月会費コースであれば、所属の時間・曜日・教室を

お決めいただく必要がございますので、

ご見学の際は、今後お通いになられるであろう時間に

お越しいただくのをオススメしております☆

 

ご見学の教室・日時がお決まりになられましたら、

事前にご連絡いただけますとご案内がスムーズです!

 

無料体験は、ボールペン・筆ペンで

「氏名・住所を美しく書く」体験を

通常クラス開講中の約1時間で受講いただけます。

無料体験は、通常クラス開始の1時間後より

開始とさせていただいておりますので、

必ず開講カレンダーをお確かめの上、

専用フォームより要事前予約をお願いいたします!

 

その他、ご質問はお気軽に♪

お問合せ、お待ちしております!!!