本日は『日記の日』★“手書き”の習慣をお稽古事で身に付ける♪書道のお稽古なら大阪の書道教室「青霄書法会」

▶お問合せ・受講申込み

ブログ

本日は『日記の日』★“手書き”の習慣をお稽古事で身に付ける♪書道のお稽古なら大阪の書道教室「青霄書法会」

2023/06/12

本日は『日記の日』★“手書き”の習慣をお稽古事で身に付ける♪書道のお稽古なら大阪の書道教室「青霄書法会」

 

みなさん、こんにちは~!青霄書法会の神谷です!

 

本日6月12日は『日記の日』です!

アンネの日記の始まりの日が6月12日だったことから、

この日が『日記の日』となったそうです。

 

アンネが13歳の誕生日にサイン帳をプレゼントされ、

その日からサイン帳を日記として書き始めたそうです。

約2年間の記録がそこにはあって、

戦後父親のオットーがその日記を出版し、

世界で2500万部を超えるベストセラーだそうです。

 

“日記”といえば、小学生の夏休みの宿題で、

「毎日一言日記」だったり、

「絵日記」を書いた記憶がありますが~

 

中学生になるとその宿題もなくなってしまい…

友達と交換日記を始めて、

「あれ?いまどっちが止めてるの?」とか

ゆーてるうちにいずれかが失うということを

何度か繰り返した気がしますね~

 

大学生になって、バイトを始めたこともあって、

手帳をつけるようになりまして~

手帳にその日の出来事や、

行った場所を記録として書くようになって、

今で12年ほどになりますね!

(はじまりの手帳はおそらく実家に…あるはず。)

 

スマホやPCの普及で

“手で書くこと”が少なくなりましたが、

日本語特有の、漢字・ひらがな・カタカナ

の使い分けはもちろんのこと、

書き順を含めた文字のバランスを考えて

書くことへの意識があるのかなーと思っておりまして!

 

日本の言語を”手で書く”習慣を

大人の趣味として

始めるのはいかがでしょうか?

 

当会の教室は、難波・心斎橋・梅田の駅より

徒歩5分程度のところにございまして!

21時までのクラスもあるので、

お仕事帰りにお越しの生徒さんもたくさん★

 

受講できるコースは大きく分けて2つ!

1つは「月会費コース」です。

いわゆる、段級位を取得するコースで、

競書誌の課題に取り組み、月例課題の提出や

昇段級試験を受験するのがメインとなります。

 

所属の教室・時間をお決めいただき、

大筆・小筆・ボールペン・かな・筆耕・条幅より

お稽古する科目をお選びいただきます。

 

月2回もしくは月4回お稽古にお越しいただき、

清書できた作品を講師に見せに行き

添削を受ける形式のクラスになります。

 

2つ目は「3ヶ月10回完結コース」です!

ボールペン・小筆・大筆の3つの科目を

10回のレッスンで3ヶ月以内にお受けいただく

短期のコースになります☆

 

書道道具一式がついてきまして、

開講中であればどの教室・時間・曜日でも

予約なくお越しいただけるので、

初心者の方にオススメしているコースです!

 

少しでも気になられた方は、

まずはご見学や無料体験にお越しください♪

 

ご見学は、開講時間中であればいつでもOK!

ご希望の教室・日時を事前にお伝えいただけますと

ご案内がスムーズです!

 

無料体験は、筆ペン・ボールペンになります☆

通常クラス開講中の約1時間で受講できますので、

クラス開始時間の1時間後のお時間より

受付させていただいております!

開講スケジュールをお確かめの上、

事前要予約をお願いいたします(^o^)

 

その他、ご質問はお気軽に♪

ご連絡、お待ちしております~!!