もうすぐ成人式♪お祝いにお酒&オリジナルラベルはいかが?
2020/01/06
もうすぐ成人式♪♪
お祝いにお酒&オリジナルラベルはいかが?
こんにちは~!青霄書法会の武部です~!
2020年。令和も2年になりました~☆
年が明けて、「ふぅ」っと一息。
会社、学校がはじまり~1週間たったら…
そうです!20歳の成人のお祝い、成人式ですよね~♪
成人といえば!
お酒が飲めるようになって、息子さん・娘さんと
一緒にお酒を楽しみたい親御さんもいらっしゃるのでは?
成人のお祝いでお酒を贈られる方も多く、
その中でもオリジナルラベルでのプレゼントもあったり~☆
「成人」という、めでたい祝いに、
その方だけの一品ものとしてプレゼントできるのが、
とっても特別感があって良いですよねー!
オリジナルラベルといえば、
日本酒のイメージが強いかと思いますが、
日本酒のラベルは、やはり筆文字が多く~♪
当会でも以前の展覧会作品で、オリジナルラベルの日本酒を展示したことも…☆
生徒さんから好評だったそうですよー!
<日本酒の歴史>
713年以降の歴史書に書かれている、
「口噛み酒」が最初だったのでは?と言われているそう。
口噛み酒といえば!社会現象になったあのアニメ映画でおなじみですね~
その当時は、神聖なものと位置づけられ、
奈良時代では貴族がお酒を嗜むように。
その造り手は朝廷管轄のお役所だったとか!
平安時代になって、造り手が僧侶になり、
鎌倉時代になって、やっと民間で造られるように。
ただ、飲めるのは武士まで。
民間でも日本酒が飲まれるようになったのは、
室町時代からだったそうです。
江戸時代になって商業が発展し、
お酒が商品になり、どんどん製法技術がUP!
明治時代になって酒税が取り入れられ、
自家鋳造が禁止になり…
量り売りだった日本酒が、
今のような一升瓶での販売になったのが、このころでした。
日本酒の歴史も面白いですよねー♪
☆オリジナルラベルの筆文字に興味を持った!
☆日本酒同様、歴史のある書道もいいなぁと思った!
という方は、是非、青霄書法会にお問い合わせください♪
お待ちしています~!