7月23日は文月ふみの日!!お手紙を書く習慣を…★書道のお稽古なら大阪の書道教室「青霄書法会」

▶お問合せ・受講申込み

ブログ

7月23日は文月ふみの日!!お手紙を書く習慣を…★書道のお稽古なら大阪の書道教室「青霄書法会」

2024/07/23

7月23日は文月ふみの日!!お手紙を書く習慣を…★書道のお稽古なら大阪の書道教室「青霄書法会」

 

みなさん、こんにちは~!青霄書法会の神谷です!

 

「災害級の暑さにご注意ください」とニュースでは、

猛暑酷暑のワードが飛び交っておりまして~

日差しに飛び込めば、またたくまに

溶けてしまいそうな暑さになっております(´_ゝ`)

みなさま、しっかり水分補給して

暑さをしのいでお過ごしくださいませ!!!

 

本日7月23日は「文月ふみの日」だそうでして~

1979年に郵政省が2(ふ)3(み)の語呂合わせで、

毎月23日を「ふみの日」と定め、手紙に親しむ活動を

全国的に展開したのがはじまりだそうです(^^)

その中でも7月が文月であるので、

7月23日は「文月ふみの日」と呼ばれているそうな★

 

今年も各地のイオンモールさんで、

手紙作成ワークショップをしているそうとのこと!

季節のお手紙や切手の販売もあるそうなので、

見るだけでも楽しめそうです~♪

 

近年、手書きのシーンもかなり減りましたが、

プレゼントにメッセージを添えたり、

結婚式の披露宴では席札の裏に

メッセージが添えられていたり、

"手書きならでは”の温かさが加わって、

より際立つ感じがあって良きですよね★

 

"お手紙を書く”第一歩として、

書く習慣を趣味から始めてみるのはいかがでしょうか?

もし、書道に興味をお持ちの方がおりましたら、

当会とご縁があれば嬉しい限りです(#^^#)

 

当会の教室では、

競書誌を使ったお稽古になりまして、

大筆、小筆、ボールペン、かな、筆耕、条幅と

幅広くご用意がございます!

 

競書誌に掲載された毎月の課題に取り組み、

提出した作品の審査結果により進級し、

段位になると昇段級試験を受験いただくことで

段級位を取得していただくことができます。

 

クラス内では、清書した作品を講師に見せに行き、

添削を受ける形式となっておりますので、

ご自身のペースでお稽古を進めていただけます!

 

教室は、難波・梅田、心斎橋にございまして、

各教室、開講時間が異なります。

また、時間により担当講師も異なります。

 

まずはお稽古にお越しいただきやすい

教室・時間をお選びいただいて、

ご見学や無料体験にお越しいただくと

教室のイメージがわきやすいですよ♪

 

教室のご見学は、クラス開講中であればいつでもOK!

事前にお越しいただく教室・時間をご連絡ください(^^)

 

\難波・梅田教室では無料体験を実施中!/

ボールペン・筆ペンで「氏名・住所を美しく書く」体験を

通常クラス開講中の約1時間で体験いただけます!

事前要予約とさせていただいておりますので、

専用フォームよりお申込をお願いいたします!!

 

受講コースは、各教室で異なるため、

詳しくはコース詳細のページをご覧ください!

何から始めれば良いか悩む方には、

3か月間の短期コースもございますので、

ご不明点はお気軽にお問合せくださいませ♪

 

ご連絡、お待ちしております!!!