本年で30回展!!当会展覧会「青霄書法展」の概要が決定しました♪書作品づくりにチャレンジ!!大阪の書道教室「青霄書法会」

▶お問合せ・受講申込み

ブログ

本年で30回展!!当会展覧会「青霄書法展」の概要が決定しました♪書作品づくりにチャレンジ!!大阪の書道教室「青霄書法会」

2023/06/07

本年で30回展!!当会展覧会「青霄書法展」の概要が決定しました♪書作品づくりにチャレンジ!!大阪の書道教室「青霄書法会」

 

みなさん、こんにちはー!青霄書法会の神谷です!

 

当会主催の展覧会「青霄書法展」が、

なんと本年度で30回展となります(#^^#)

 

当会で指導する講師がいて、

当会でお稽古を続けてくださる生徒さんがいて、

展覧会の開催にご尽力いただいている皆様がいて、

教室運営以外のご依頼を頂戴している関係者の皆様がいて…

 

30回を迎えられたこと、皆様への感謝と、

これからの日本文化「書道」の隆盛を願って、

素敵な展覧会にできればと思っております!

 

本年度30回展の青霄書法展は、

2023年10月21日(土)・22日(日)に、

大阪産業創造館で開催いたします☆

 

毎年変わる小作品の本年度の概要が決まりまして!

今年は、はがき作品がグッズになる企画でして、

6階の会議室で、特別展示させていただきます~♪

 

グッズは、湯呑、Tシャツ、ポロシャツ、

そしてタンブラー、スウェット、トレーナーの

6つからお選びいただけるんです(#^^#)

 

ハガキ原本は、毎年3階の展示会場にて

軸にはめ込んで展示させていただきまして!

 

ボールペン字のお稽古をされている方も

たくさんいらっしゃいますので、

本年度はボールペン字のお稽古の披露の場としても、

ハガキ作品にチャレンジしていただける仕様に♪

 

ちなみに、ハガキ作品の返却時は、

ご自宅で飾っていただけるように、

はがき立てもお付けしてお返しします~★

 

下記の5パターンからお選びいただけるんですよ(#^^#)

 

 

 

書作品の展覧会ではめずらしい、

グッズ展示をさせていただくので、

普段とは違う展覧会を

お楽しみいただければなーと(#^^#)

 

私もいまから楽しみでなりません~

生徒さんみなさんがとっても素敵な作品を

書かれるんだろうなーとか、

みなさんの字がプリントされたグッズを、

どのように飾り付けしようかなーとか…

 

小作品のサンプルを教室に展示しているので、

展覧会に参加される生徒さん方が、

「わーこんな風になるんですね!」っと、

教室がワイワイしているのをそばで聞いていて、

書作品作りを楽しんでいただけるのが

嬉しくて嬉しくて(#^^#)いやー楽しみです!

 

当会の教室は、大人の部と子どもの部がございまして☆

 

当会直営の大人の部は、難波・心斎橋・梅田の駅から

徒歩5分程度のところに教室を構えておりまして!

21時までのクラスなどもあって、

お仕事帰りにお越しの方もたくさんいらっしゃいます!

 

月会費コースは、いわゆる段級位取得コースで、

当会発行の競書誌を使用して、

大筆・小筆・ボールペン・かな・筆耕・条幅の

お稽古をしていただけます!

 

月例課題の提出や昇段試験の受験で

段級位を取得いただくことができて、

月2回もしくは月4回お稽古にお越しいただけます。

 

今回お話いたしました展覧会では、

月会費コースの生徒さんが、

毎月の課題提出とは別に、

書作品つくりにチャレンジしていただけまして!

日々のお稽古の披露の場として、

ご家族やご友人と一緒に展覧会に

お越しいただく方もたくさんいらっしゃいます☆

 

「久々の書道で何からすれば…」と、

お悩みの方や初心者の方には、

ボールペン・大筆・小筆の3つの科目を

計10回で3ヶ月以内に受講いただける

短期コースもご用意しております☆

 

子どもの部は、当会の競書誌を使用して

毛筆・硬筆の段級取得ができるよう、

各講師が自宅や会館等の施設で

教室を運営しております!

 

子どもの部も、大人の部同様に、

展覧会がございまして、

大人の部と同時開催しております(^o^)/

展覧会に出品した作品はすべて展示いたしまして、

入賞作品は授与式で賞状や副賞の授与があるんですよ~

 

少しでも興味がわいた!という方は、

是非お問合せくださいませ★

ご連絡、お待ちしております(#^^#)