体験チケットで文化体験★投扇興の体験まで?!お稽古事に日本文化なら書道はいかが?大阪の書道教室「青霄書法会」
2023/01/25
体験チケットで文化体験★投扇興の体験まで?!お稽古事に日本文化なら書道はいかが?大阪の書道教室「青霄書法会」
みなさん、こんにちは~!青霄書法会の神谷です!
本日大寒波で、大雪が降ったところ、
公共交通機関の乱れがあったところ、
たくさんありますが…
みなさまの周りでは問題なく
過ごされていること、
お祈りしております…(>_<)
本日まだまだ冷え込むそうなので、
油断せずにお過ごしいただきたい次第です涙
最近、ギフトカタログならぬ、
体験カタログなるものをいただきまして~
いわゆる“体験チケット”というもので!
サイトに掲載されている
陶芸だったり、アロマだったり、
はたまたエステやマッサージ、
その他にも料理教室やサイクリング、
乗馬体験やパラグライダーなどなど
幅広い体験の種類があるのですが~
その中に、日本文化体験もありまして!!
茶道だったり、生け花だったり~
なんとなんと!投扇興まであるんですよ~
投扇興といえば、舞妓さんのお座敷遊びの
イメージだったのですが、
実は江戸時代中期に庶民に大流行した遊びが
この投扇興なんだそうです!
壺に木製の矢を投げ入れる「投壺」という
中国の遊びを真似て、女性やこどもでも
遊びやすいようにと「投扇興」ができたんだとか!
庶民の間で大流行したがゆえに、
賭博にも利用されるようになったそうで~
幕府から禁止令がだされるほどだったそうですよ笑
体験チケットでは、
扇子屋さんが体験を受付ていらっしゃって、
投扇興の体験と扇子のお土産がセットになっていて、
日本らしい体験とは、このことだなーと感心してました!
なんといっても日本文化の体験でいえば、
【書道】もその一つですから!!
体験チケットの中にもばっちり書道がございまして☆
「墨と筆を使って文字を書くのは、小学生ぶり」
という方も多くいらっしゃると思いますが~
文字を書くことだけに集中する時間を楽しむのに
書道のお稽古をはじめるなんていかがでしょうか?
当会の教室は、難波・心斎橋・梅田の駅より
徒歩5分程度のところにございまして☆
通いやすい!と好評をいただいております(#^^#)
コースは大きく分けて2つ!
1つ目は【月会費コース】です!
大筆、小筆、ボールペン、かな、筆耕、条幅の
数ある科目よりお稽古されるものをお選びいただき、
当会の競書誌「青霄」の課題に取り組んで
段級位を取得するコースになります。
所属の教室・時間・曜日をお決めいただき、
月2回、もしくは月4回のお稽古が可能です。
1回のお稽古時間は1~1時間半程度。
清書できた作品を講師に見せて添削を受ける形式です。
開講時間・曜日は各教室により異なりますが、
21時までのクラスや土日の開講など、
幅広くご用意しておりますので、
あなたにピッタリな時間が見つかるはずです★
2つ目は【3ヶ月10回完結コース】です!
ボールペン4回・大筆2回・小筆4回の
計10回のレッスンを3ヶ月内に受講いただくコースです。
書道道具一式がついてきて、
開講中であればどの教室・時間・曜日でも
予約なくお越しいただくことが可能です!
こちらの短期コース終了後は、
月会費コースへの入会となりますが、
短期コース終了後の1ヶ月以内の入会で、
入会金が免除になる特典もあるんですよ☆
久々の書道で何からするか悩まれる方に
お勧めしているコースになります(#^^#)
ご見学、無料体験も受付中です★
ご見学はクラス開講中であればいつでも
受付可能ですので、お越しになられる教室・日時が
お決まりになられましたら、事前にメールかお電話で
ご連絡いただくとご案内がスムーズです!
無料体験はボールペン・筆ペンで
「氏名・住所を美しく書く」体験を
通常クラス開講中の約1時間でお受けいただけます☆
受付可能なクラスに限りがございますので、
詳細をご確認の上、要事前申し込みをお願いしています!
その他、オンラインコースなどもございますので、
書道に関連することであればお気軽にご連絡くださいませ★
お問合せ、お待ちしております!